まき小屋のモンタナがぽんぽん咲いています。
花壇に植えたワイルドストロベリーは虫と動物たちにタネを運ばれて、庭じゅうにびっしり。
まるで原生地かのようです。
2年ほど前から畑でエダマメをつくっています。
畑に直まきしていたのですが、あまり実の入りがよくありません。
高冷地で気温が低く、日当たりもよくないので、エダマメ向きではないのかしら?とあきらめてましたが、
ネットをみていたら、
達人たちは「エダマメの根切り・摘心栽培」をしていると知りました。
http://www.no-tillfarming.jp/saibaihou_etc.html
というわけで、今年はエダマメも苗をつくってみることに。
セルトレイにひと粒ずつタネをまき、
芽が出てきたら引っこ抜いて、
根をちょっきんと切り、ポットに挿し木。